2008年02月06日
第22問目☆
こんばんは^^
今日、今年のセンター試験の英語を解いてみました!
自分のときとは問題傾向が大きく変わっていました;;
具体的には、長文が大幅に増えていたことです。
ある意味、集中力がどれだけ続くか試されているような気がします><
しかし、本当の意味で英語の実力がついていれば、
問題傾向が変わっていたとしても、そこまで重要な心配事にはならないと思います。
では、今日の問題です☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「食満」
実際に尼崎にある地名です。なんて読むでしょうか?
地名はその土地の歴史を意味していることが多いです。
一筋縄では読めないと思いますが、チャレンジしてみてください^^
今日、今年のセンター試験の英語を解いてみました!
自分のときとは問題傾向が大きく変わっていました;;
具体的には、長文が大幅に増えていたことです。
ある意味、集中力がどれだけ続くか試されているような気がします><
しかし、本当の意味で英語の実力がついていれば、
問題傾向が変わっていたとしても、そこまで重要な心配事にはならないと思います。
では、今日の問題です☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「食満」
実際に尼崎にある地名です。なんて読むでしょうか?
地名はその土地の歴史を意味していることが多いです。
一筋縄では読めないと思いますが、チャレンジしてみてください^^
Posted by にしむ at 03:01│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。